よこはま留学応援navi
ページ読み込み中
横浜から 世界に 挑戦しよう!
Let's fly to the world from Yokohama!

横浜市は、
世界へ羽ばたく
子どもたちを応援します!

PROGRAM

横浜市は、
世界に挑戦したい子どもたちを応援します!

新

令和7年度から支援内容を拡充します!

横浜市世界を目指す若者応援事業

「横浜市世界を目指す若者応援事業」は、高校生の皆さんの留学にかかる費用の一部を補助する制度です。
海外留学を体験することで、世界の様々な国の人々や文化を理解し、ともに解決する力を養い、国際都市横浜を支える、真にグローバルな人材として活躍していただけるよう、横浜市が支援します。
国際社会で活躍する未来を目指し、世界に向けてチャレンジしてみませんか?

合わせて100名・所得制限なし!

高校生の留学を応援!

長期留学

市内の高校生の長期留学にかかる費用に対し、
横浜市が補助金を交付。

交付上限150万円

短期留学

市内の高校生の短期留学にかかる費用に対し、
横浜市が補助金を交付。

交付上限20万円

※詳細は、令和7年4月中旬頃掲載します。今しばらくお待ちください。
※本事業は、令和7年度の予算が横浜市会において議決されることを停止条件とします。

留意点

渡航にあたっては、安全面や危機管理について、各政府省庁が発信するホームページ等により最新の情報を随時把握し、細心の注意を払ってください。

ふるさと納税で、
「横浜市世界を目指す若者応援事業」を支援しよう!

この事業は、「世界で活躍する若者の育成に役立ててほしい」という、横浜にゆかりの深い方から いただいた寄附金を元に、「横浜市世界を目指す若者応援基金」を設立したことから始まりました。
基金は、今でも多くの個人や企業の方々からの善意により支えられています。
横浜市へのふるさと納税を通して、横浜市世界を目指す若者応援基金への寄付を行なっていただけます。
返礼品をお選びいただいた後、寄附メニューから、「10.国際社会を舞台に活躍を目指す若者を応援」を選択してください。

開催報告・体験談

REPORT

みんなの留学体験談

世界を目指す若者応援事業の支援を受けて、留学を経験した高校生たちの体験談です。

留学に関する不安を解決!

留学Q&A

留学にかかるのお金のことや、どんな準備が必要かなど、留学経験者の先輩が気になる疑問にお答えします!

  • 留学中、言葉の壁をどうやって乗り越えたの?

  • 留学費用はいくらくらい必要なの?

  • 留学前にやっておけばよかったことはある?

留学Q&Aでは、英語圏への長期留学をイメージしながら、準備から出発までの留学に関するよくある質問と回答をご紹介します。

帰国後の進路

  • 専門家に聞く!
    留学のメリットとは?

    企業・大学関係者が考える、留学のアドバンテージとは?
    留学経験を将来に活かすポイントをお伝えします!

  • 経験者に聞く!
    先輩たちの進路調査

    留学を経験した人たちに大学進学や就職、その後の人生にどんな影響があったかご紹介します!

CONTACT

このサイトへのお問い合わせ

横浜市国際局政策総務課